ブログはじめました。日本語だと不便です。機能も少ないです。 なのでそのうち他のサービスを探します。ここはとりあえず実験的に。

火曜日, 5月 31, 2005

アメリカ小ネタ(9) Jones Soda


ハリウッドHollywoodの中心から南へ数ブロック行くと、メルローズアベニュー Melrose Ave. という古着屋さんなんかが集まるオシャレな通りがあります。
日 本と同じで古着屋さんにはちょっとシャレた小物や雑貨が置いてあるものですが、そういったお店でチラホラ見かけた飲み物、ジョーンズソーダ Jones Soda。ボトルラベルにシャレた写真が使われているので目を引きますが、よくよく見るとこのラベルが実に多種多様。
実は Jones Sodaのラベル写真は、一般公募の作品なんです。Jones Sodaのホームページを観ると募集要項が書かれています。郵送とメールで受け付けているので、興味がある人は応募してみましょう。採用されればメールで 教えてくれますが、商品を送ってくれたりはしないので、日本にいる僕なんかにとっては、採用されるより自分のラベルを入手するほうが難しいかもしれません。ebayの逆オークションなんか使えば簡単に手に入るかな?実際に数点のってますし。

月曜日, 5月 30, 2005

アメリカ小ネタ(8) 中便器

えーまたトイレネタで恐縮なんですが、今回はそう汚い話じゃないです。


アメリカでちょくちょく見かける「中便器」。そう呼んでいるのは僕だけかもしれませんが、ご覧のとおり箸にも棒にもかからない中途半端な形状をしております。
基本的には小便器として機能するべく作られたようですが、緊急時には大もOKってかんじの形状。かといって大は小を兼ねているのかというと、これにまたがる人を僕はまだ見たことがありません。、それどころか当のアメリカ人でも仕切りのない空間でブツを露出することには抵抗があるらしく、これでマトモに小をしてる人をそもそもあまり見かけません。混雑時を除けば、普通は皆さん小も個室でしています。そしてかなりの人が、小をするときも便座を上げません。

余談ですが、アメリカでは「小」のことを"No.1"、「大」のことを"No.2"と呼びます。ちょっとカッコイイですね!

日曜日, 5月 29, 2005

Queen!


話にはきいていた、新宿コマ劇前のフレディ像を初めて見ました。もうかれこれ十年以上前からのクイーンファンな僕ですが、こんなド変態の像がいまさら新宿に建てられてたりすると、やや引きます。
面白いからいいんですけど。

土曜日, 5月 28, 2005

drinkin


高円寺でお酒です。
久々にサングリアなんぞ飲んでご機嫌。

木曜日, 5月 26, 2005

トレマーズ 速報!


トレマーズのことを書いたらさっそくトレマーズ好きな友人から速報が寄せられました。「トレマーズ "グラボイズ” BOX *4枚組」が、明日(5/27)ユニバーサルピクチャーズから発売されます!シリーズ共通の(?)敵、グラボイズが喰らいついてるナイスなデコレーションBOXです。定価は8379円だそうですが、Amazon.co.jpで買えば20%オフ!こりゃ買うしかありません。Amazon.comで検索してもひっかからないので、どうやら日本限定っぽいです。メイキングや予告編など特典も多数入ってるようなので、トレマーズファン垂涎ですね。
本気で欲しいです。

エマージェンシー

えー、もともとブログで個人的な日記のようなことを書くつもりはさらさらなかったのですが、
コンテンツ不足と試験運用中であること、見てる人がまだごく限られた知人だけなこともあって、つい書いてしまいます。
今日もやっぱり書いてしまうわけですが、今回はかなり汚い話です。お食事中の方や僕に恋してる方などは、以下読まないことを強くオススメします。

えー、今さっき、僕の27年に及ぼうかという人生の中で、最強最大の敵と戦ってきました。
トイレで。
基 本的に毎日快便な僕ですし、昨日までも普通に出てたので、なぜあんなにも育ってしまったのか、不思議でなりません。とにかくハンパじゃないのです。それも ただ出ないのではなく、出ようとはしてくるんですが、あまりの質量に出口をまるで通らないのです。産む時ってきっとこんなだろうと。
リキんだらとんでもないことになりそうなので、マンガでも読みながら気長に待とうとかまえてたんですが、いっこうに事態は改善しません。すでに僕のバンホーはレッドゾーン。
TPを丸めて触ってみると、デカくて硬い爆弾岩の如き巨魁の一角が。これはヤバイ。帝王切開しなきゃかも。
こうなると持久戦の構えです。自分に言い聞かせて心を静めます。フィストで拡張してる変態さんだっているんだから、きっと気長にやればなんとかなる。あせりは禁物です。
昔、さくらももこのエッセイで、みかん大の難敵を自らの指で引きずり出したハナシが出てたのを思い出しました。TPごしに左手でアプローチしてみます。
なんかもう、バンホー周りのお肉が爆弾岩に押されてめっちゃふくらんでます。こんなのとてもひきずり出せそうもありません。しかも元に戻ってもくれません。
しかたなく作戦変更。少しでも露出している部分から、TPでつまんで徐々に削っていくことにしました。気長な作戦ですが僕のバンホーはその間ひらきっぱなしなわけで、かなりの忍耐を要します。人間鍛えればダブルフィストだって入るんだ。がんばろう。
この作戦が功を奏して、少しずつ敵は小さくなってきました。それでもそのままじゃまだ出せないので、いよいよ最終作戦です。バンホーを硬く閉ざして裂傷を防ぎつつ、ありったけの腹筋で直腸をしめあげ、少しでも腸内でスマートに変形させます。
こうしてなんとか問題の大物を退治することに成功すると、あとは烏合の衆です。するすると出て行きます。長い戦いを制して僕が勝利したかに見えました。
でも
ほっと一息ついたのも束の間、思わぬ奇襲に見舞われます。
流れないんです。
普通に用を足しただけでトイレをつまらせたのも、人生で初めてでした。ふんだんにTPを消費したので、こまめに流してはいたのですが。
現在我が家にはこんな時のためだけに存在する専門器具「すっぽん」が配備されていないので、対処しようがありません。親が仕事帰りに持ってきてくれることになったので、それまで待つしかありません。

結局僕の完敗でした。

トレマーズ

昨晩バグダッドカフェを観ました。ついこないだ自分が居た場所で、素敵な物語がくりひろげられてるのは感慨深いものですね。

で、
今日の木曜洋画劇場で、もうひとつ、似たような西部の砂漠で繰り広げられる物語がやってます。それが「トレマーズ Tremors」です。

バグダッドの町に似たヘンピな町パーフェクション Perfection で巻き起こる、痛快モンスターパニックコメディなわけですが、こんなジャンルの映画なかなかありません。軽妙なジョークとモンスターどもの恐怖がいい感じで混ざってます。

シリーズ化されていて4まで出てますが、ずっと小さな町が舞台なので、シリーズを通しておなじみの場所と顔が出てきます。その為気分はすっかりパーフェクション。
4は時代的には1よりはるかに前なので番外編的ですが、1-3までは連続したハナシで、品質もちゃんと維持されています。B級映画ですが続編が変わらず楽しめるという点では、数あるA級映画を超えています。今日やってる1で、僕はアメリカ人がジャンケンしてるのをはじめて見ました。しかもコレがカッコイイんですよ。友達とジャンケンする時はよく真似してました。

何回も観てるので今日は観ませんけどね。

水曜日, 5月 25, 2005

sorry ma'am, you stink like a rat

今日も地下鉄で書いてるのですが、気温と湿度の上がるこれからの季節、電車の中は地獄です。

僕は喫煙者のワリにはそこそこ鼻がいいらしくて、人の気付かない潮の匂いを感じたり、すれ違った人のワキガを見抜いたりするんですが、鼻が効くってのは都市生活では結構負担になります。

今シートのはじに座ってるんですが、隣に立ってる若い女性の体臭が尋常じゃないのです。普通の数日風呂に入っていないような体臭なんかとはあきらかに違います。おそらくそれプラスここんとこの雨が上着にしみて少しカビ臭いのと、付け加えて生理の匂いです。まじで気持ち悪い…。
僕も自分の匂いにはなかなか気付けないんであまり責められないですが、こんな独特で毒々な臭いは初めてです。早く降りたい…。

アメリカ小ネタ(7) バグダッドカフェ

TSUTAYAで"バグダッドカフェ Bagdad Cafe"のDVDを借りようと思ったのですが、会員証を忘れてしまってどうしようかとふらついていたところ、販売のコーナーで売っているのを発見。衝動買いしてしまいました。
こ の映画の舞台「バグダッドカフェ」は実在します。旅行記で書くつもりですが、GWのアメリカ旅行での初日、車での最初の目的地がここバグダッドカフェでし た。ルート66沿いの砂漠に、映画そのままに佇む、とてもイカしたお店でした。バグダッドカフェの名刺なんてそうそう持ってる人いないですよね♪
今日はもう時間がないので、週末にでものんびり観ることにします。

火曜日, 5月 24, 2005

raining

前はよく町で面白い人を見かけたら携帯で写真とってたものですが、今僕が使ってるtalbyは撮影時にレンズ横のライトがチカチカ光ってしまうことに気づきました。
今地下鉄なんですが、目の前に絵に書いたような太っちょおじさんがいて、ズボンはもちサスペンデッド、左のポケットにはチョコレート。十秒ごとにこれを食べてるわけで、素晴らしいキャラだったんですが、カメラを向けたらチッカチッカ。これじゃさすがに撮影は気が引けます。シャッター音につぐ隠し撮り対策ですかね?だとしたら僕には効果テキメンだったわけですが。

でも今までチカチカに気付かずに何度か撮ってた気もする…。人間観察は記録しないのがマナーなのかも知れませんね。って当然ですかね。

月曜日, 5月 23, 2005

アメリカ小ネタ(6) 牧場とFBIと2億5200万の指紋

GWにアメリカで買ったナショラル・ジオグラフィック National Geographic 誌5月号に懐かしい場所が載っていたので、ローカルネタですがちょっと紹介します。

ウエストバージニア州クラークスバーグ Clarksburg, WV というところにあるFBIクライムセンター Crime Center の特集が5ページほどに渡って掲載されています。
大学の友達にはおなじみの場所でしょうが、I-79というフリーウエイを北からClarksburgに向かって牧場を見渡しながら走り、同町に入る手前10マイルほどで、右側に見える同センターの写真が掲載されています。
僕のいた町から車で20分くらいの同町には、DMV(Division of Motor Vehicle= まあ免許センターかな)や大き目のショッピングモール、24時間営業のスーパーウォルマート Super Wal-Mart(スーパーが付くウォルマートは24時間営業で食料品も売ってる。タダのウォルマートには食品売り場はない)なんかがあって、小さな町に住んでいた僕らは月に数回くらいの頻度でこの町に出かけていました。

で、
FBIクライムセンターは文字通りFBIの施設です。大学の学生にもここの職員がチラホラいて (働きながら大学に通うのはわりと普通なので)、職場から直接行き来する学生は誇らしげにFBIのIDタグを首からぶらさげていました。(ちなみに僕の町にはNASAの施設があって、これまたIDをぶらさげた学生がチラホラいました。さらにちなみに、たまに軍服のまま帰還兵スタイルで授業にやってくる猛者な軍人なんかもいました)
ヘンピな地方都市のそのまたはずれに突然現れる、職員約3000人の大施設。"イラクよりものものしい (同誌記者)" のもそのはずで、この牧場とカントリーロードに不似合いな施設には、FBIの犯罪情報部門 "シージャス CJIS" (Criminal Justice Information Services Division) の本部が置かれているんです。

で、
大学のころからウワサには聞いていたのですが、ここにはFBIがいままでに集めてきたあらゆる人間の指紋が保管されているのです。FBIなどの政府職員、軍人、外国人、そして犯罪者、もちろん一般市民のも。1924年に81万人分だった指紋は、現在ではその数2億5200万人分。その中に僕の指紋もあるんだなぁ。何回かとられてるけど重複してないんだろうか?してそう・・・。
NG誌曰く、「アメリカの犯罪データを扱う最も重要な施設で、世界で一番指紋が集まる場所」。
映画などで有名な、警察が使う指紋データベースの、文字通り中核をなす施設なわけです。
そしてこれら指紋など膨大な資料をもとに施設内で調査、研究、捜査が行われ、オクラホマシティの連邦ビル爆破事件や、首都ワシントンの連続狙撃事件など、数々の事件が解決に至ったそうです。
ただ最近では指紋の採取から保存まで、完全にデータ化されたシステムに移行していて、ここに保管されている膨大な"紙とインク"の指紋も、徐々に廃棄されていくそうです。

で、
クライムセンターのすぐ近く、I-79を挟んだ東側に、少し変わった牧場があります。車で通り過ぎる時ふと目をやると、牛は牛でもバッファローの群れ。でもバッファローって絶滅危惧種で保護動物だよな??
人づてに聞いた話だと、その牛たちはバッファローbuffaloと普通の肉牛の一代雑種”ビッファロー beefalo”。
日本でも、天然記念物の比内鶏をなんとか食べたいっていう人間の飽くなき食欲が一代雑種という答えを導き出し、そのおかげで飲み屋なんかで比内鶏(雑種) が気軽に食べられるようになったのと同じで、アメリカにも「バッファローを食いてえ」ってバカヤローが当然いるわけで、その答えがビッファローなんですね。見た目はまんまバッファローで、近場のコンビニではいつも"ビッファロージャーキー"が売ってます。
でも逆にジャーキー以外にビッファローの肉を見たことがなく、"ビッファローリブ"や"ビッファローヒレ"なんて生肉が流通してそうもないことを考えると、たぶん比内鶏と違ってそううまいものじゃないんでしょうね。クロコダイルジャーキーやダチョウジャーキーなんかと一緒に売られて、すっかりゲテモノジャーキーなジャンルを確立してしまっているし。

で、
なにが言いたいかというと、何も言いたいわけじゃないんです。
24時間厳戒な警備体制が布かれる犯罪対策組織の最高峰と、ビッファロー牧場。
ビッファローが昼寝してるのどかな牧場と、道を挟んで匍匐訓練してるSWATたち。
そんな素敵な場所があったなーっていうだけのハナシです。
しいて言えば、その境界線をとっぱらえたらもっと素敵だなぁと。
FBIをビッファローが闊歩して、SWATがサイロを警備するような。

さんざ長くなったけど、結局そんなハナシです。

アメリカ小ネタ(5)

友達のブログに天津飯の話題が出ていたので天津飯違いなネタをひとつ。
アメリカの大手スーパー "ウォルマート Wal-Mart" で売られていた"天津飯"モデルキット。ちゃんと"Tien"(天)と書いてありますが、日本語表記は「孫悟天」。まぁ天には違いないんですが。

日曜日, 5月 22, 2005

旧交

昨日は大学の旧友とヒサビサに飲んできました。
何年経っても変わらずに楽しめる友達ってやはりいいものですね。
そいえば、大学の男友達、卒業してからまだ一人も会ってない・・・。
風の便りに近況を聞いたりはするんですが。
ただでさえ友達少ないけど男友達はさらに少ないです。
留学生の男女比率がそもそも違うからまぁそんなもんかもしれないけど。
友達は大切にしようと改めて思い直してみたりします。

金曜日, 5月 20, 2005

アメリカ小ネタ(4)

5/3から5/7までアメリカに行ってたわけですが、
スターウォーズ エピソード3 Star Wars Episode III の公開前(5/19全米公開)ということで、
本屋さんに並んでる雑誌はこぞってSW特集を組んでいました。
(ちなみにSWファンが公開何ヶ月も前から列を作ることで有名な、ハリウッドのチャイニーズシアターにも行ってきました。そのへんは旅行記に書く予定です)

SWシリーズ最後の作品であり、アナキンがベイダーになるお話なわけですが、イマイチI、IIで芳しくなかった評判を取り戻せるんでしょうか?ティーザー見た限りではやっぱり煮え切らなそうですが…。
日本での公開は7/9だそうです。

左からWIREDTIMETV GUIDEの三誌。
TVガイドのオビワン役マクレガーが妙にアゴなんで笑ってしまいました。
トレスポやBig Fishじゃ素敵なんだけどなぁ…。

アメリカ小ネタ(3)

友達に指摘されたんですけども、コメントを投稿しようとすると英語のページに飛ぶんですよね。
Bloggerが本家Googleのサービスで、日 本のGoogleでは扱ってないからまぁもっともなんですけど、中途半端にマルチ言語に対応してたりしてなかったりで、なんともテキトーなサービスです。 まぁブログってもんがどんなもんか試験的にはじめただけなんで、続ける気があったらホリエモンなりミキタニんとこなり移動するつもりですんで。

それにしても日本はインターネットのインフラは充実してるのに、コンテンツには乏しいんですよね。それに対してアメリカはコンテンツが充実してるのにインフラがへぼい。
何年も前からその状況は変わっていませんが、なんとかならんのですかねぇ。

YahooにしろMSNにしろGoogleにしろ、なんで日本版はコンテンツが貧弱なんでしょ。せっかくブロードバンドが普及しても、それを活かせるコンテンツがなきゃしょうがないですよね。せめて「道のり検索」くらいどっかにないんでしょうか?アレがあるから僕はアメリカのほうがよっぽど道迷わないで済むんですが。ブロードバンドなんて言葉を聞いたことがなかった頃からアメリカでは使ってたのに、今もって日本じゃ出来ない大人の事情ってのがあるんですかねぇ?

Google Maps にて、LAX国際空港からバグダッドカフェまでの道のり。どの信号を曲がってどれだけ進めばいいかとか、わかりやすくて便利。地図と衛星写真が切り替えられて、都市部だと車1台まで見えます。自由にドラッグできるのは日本のGooも実験始めてますが、Googleのほうがキレイです。重いけど。
僕はアメリカいたころYahoo! Directionだけあればたいていの場所に行くのには困りませんでした。プリントしてダッシュボードにはりつけるのがカーナビ代わりでした。

木曜日, 5月 19, 2005

アメリカ小ネタ(2)

旅行ネタではないけれど…

知人から「メイド喫茶」なる言葉を初めて聞いた日から、今日までのほんのひと月くらいの間に、色々なメディアでやたらとこの言葉を見聞きするようになったような気がします。

そ して5月1日には名門New York Timesにまで記事が。

旅行ジャンルの1ページとして秋葉原のメイド喫茶が紹介されてますが、いくつかの店舗名、所在地電話番号から値段までやたら詳細にわたっていて、なんかもう風俗ガイドみたいなノリです。
電話番号は親切にも日本の国際番号81付き。海外からはるばる予約するため?

そしてこれらコスプレ喫茶を略して「 コスチャ Cos-Cha」と呼ぶらしいです。ホントにそう呼ぶのかな?まさかニューヨークタイムズにそんな日本のオタクネタ教わるとは…。
あとああいうメイド姿がフレンチメイドなんだってことも初めて知りました。

勉強になるなぁ、ニューヨークタイムズ。

火曜日, 5月 17, 2005

locked out


我が家では裏口の鍵を決まった場所に隠してるんですが、今日はその鍵がない…。誰かが使って戻さなかったようで。
家族が帰宅するまでサイゼリアでのんびりしなきゃです。
明日早いってのに。
怪我痛いってのに。
(T◇T)ゞ

月曜日, 5月 16, 2005

アメリカ小ネタ(1)

諸事情により旅行記の作成と新サイトの設営がまだまだ先になりそうなので、
旅行で仕入れたちょっとした小ネタを小出しにしていきたいと思います。


今回の旅行中お供にしていた「銀マル」、Marlboro Ultra Lights。
アメリカに住んでいたころよく吸っていたもの。
このほかアメリカには「青マル」なんかもある。

悶絶

今手術受けてきました。術中は麻酔きいてたんだけど終わって5分もしないうちに麻酔切れてきて、今はもう折ったときの10倍は痛いです。冷や汗出るし、痛くて右手のほかの指も使えません。術後出勤するつもりだったけど、もうそれどころじゃありません。

ハリガネ2本通して固定してるわけですが、無機物によって体組織を補うってのは、なんかサイボーグ的でちょっとかっこいいかも。サイボーグ化手術にこれくらいの痛みが伴うのは当然かもしれないな。にしても痛い。

激痛でアドレナリンドバドバ出てるんで、えらく殺気立ってます。

金曜日, 5月 13, 2005

13(金)

 自分で望んでいるわけではないのだけれど、いつも僕のキャラに合わせるかのように出来事は訪れる。すなわち空回りなヤラレ役にふさわしい出来事が。

 相変わらず薬指が腫れてるから病院に行こうと、朝から自転車を走らせていたんだ。
 それが13(金)のはじまり。
のんびり走っていたら後ろからスピードを出した自転車が一台、僕と通行人の間を抜こうとしてきた。通れるか通れないかのスキマをけっこうな速度でね。
 そしたらその自転車が僕の自転車に激しく接触してきて、僕は転んでしまったんだ。このとき右手の指をかばったものだから、僕は自転車にからまるように、けっこうハデで間抜けな転び方をしてしまった。
 右ヒザと左ひじを強く打った。スーツの右ヒザ部分が破けてしまっている。
 後ろから突っ込んできた男の自転車は、持ち直してそのまま走り去ろうとしている。振り向きもしないから顔も年もわからない。
 無様にフレームにからまって僕が怒鳴る。「おい待て」って。
 普通止まるだろ?最低でも一瞥をくれておざなりな「ごめんなさい」くらいは言うさ。でもその男はそうじゃなかった。少しも振り向こうとせずに、奥歯のスイッチをカチリと噛んだんだ。加速装置!って。
こっちはママチャリのフレームにからまって追うどころじゃない。それを承知で逃げたんだぜ?ひどい話さ。

 でも13(金)の本当にひどい話はこれじゃない。

 そのあと、少しびっこをひきながら会社近くの病院まで歩いて行ったんだよ。怪我が増えるのは予想外だったけどね。
 その病院ではなにもかも待たされた。受付も診察もレントゲンも会計も。
 とにかく、ウンザリしながらレントゲンをもらって、辟易しながら診察室に戻った。
 医者は僕のレントゲンを見るなり、欠けてますね、って言うんだよ。手術しなきゃって。見ると一番指先の骨がバックリ欠けてて、破片はあるべき場所からけっこう離れて見えるんだ。我ながらこんなのよくほったらかしてたなって思ったよ。
 医者は呆れ顔で、痛くて眠れなかったりしませんでしたか?って。確かに痛かったけど、寝れないほどじゃなかったな。というか、指先の痛みがどうのなんて時じゃなかったんだ。

 これをやった日は、メシ抜きでBBQパーティーに行って、朝飯代わりにテキーラのショットをやったんだ。3杯くらい。その後昼飯代わりにビールを飲んで、そのまま飲み屋にいってビールで夜飯にしたんだ。
 だからこの日は指の痛みなんてあまり意に介さなかったし、次の日は指よりも頭のほうが痛かったんだ。二日後にはアメリカに行く日だったからね。医者に行ってるヒマなんてなかったし、湿布と固定されるだけだろうと思ってたしね。

 結局指折れたまま旅行して、帰ってきてもそのまま仕事してたみたいだ。
 ずいぶんほったらかしちゃったから、手術してもこれ元通りにはなりませんよって。淡々と医者は言うんだよ。まあ、しょうがないけどさ。
 それでもタイミング的に手術なんて無理だったわけだし、僕にとって今回のアメリカ行きはどうしても必要なことだったんだよ。
 それに幸い右手の薬指だからね。小指のほうがまだ使いそうだし、右手ならギターを弾くにも影響ない。十指で一番使わなそうだ。
 だからほっといたことを後悔はしてないんだ。
 指に包帯巻いて、びっこひきながら破れたスーツで会社行ったら、傷痍軍人って呼ばれたよ。
 その後別件で内科の病院にも行ってね。これは検査結果聞きに行っただけなんだけど、病院ハシゴしたのは初めてだったよ。手術宣告されたのも初めてだったし。

 踏んだりけったりだけど、ひとつラッキーだったこともあるんだ。
 ズボンを破ったスーツ、青山のツーパンツスーツなんだ。もう1本パンツあるからまだ着れる。
 それが13(金)のハッピーエンド。

 明日はまた病院だ。

水曜日, 5月 11, 2005

電話機



会社帰りにリサイクルショップを覗いたら、モトローラ製のディズニー電話を発見。frogデザインのやつ。
初めて実物見たけど思ったよりカワイイんですよコレ。
赤い色といい質感といい曲線といい、うちにあるIKEAの時計なんかとバッチリマッチするんで、欲しいかもって思ったんですが、値段見てびっくり。24900円ナリ。本体の状態がいいとはいえ箱の黄ばんだ中古にしちゃ高すぎるんで無論パスしました。

でもほしくなったのでネットで調べたら、普通にアマゾンで$35とかで売ってるし。ヤフオクで6500円とかなんでアマゾンのほうが安く上がりますね。e-bayだとさらに10ドル台とかからあるけど支払いやshippingが面倒そうなんで買うならアマゾンかな。
まあ欲しけりゃいつでも買えそうなモノなんですぐにどうこうってわけでもないけど。

とりあえずリサイクルショップの値段には要注意です。

火曜日, 5月 10, 2005

ねむい・・・

どうも時差ボケ気味らしくて週明けてから夜が早い・・・。10時くらいに寝て6時くらいに起きる健康生活。てか睡眠時間がズレるならわかるけど、いつもよりあきらかに寝てるのにそれでも眠いのが不思議です。
な訳でなかなか旅行記にかかれません。

日曜日, 5月 08, 2005

ただいま


帰ってきました。4日間、総走行距離約2470キロ。
近々旅行記を作ろうと思ってますんでお楽しみに。

木曜日, 5月 05, 2005

Grand Canyon

Now still in the canyon.
waiting 4 sunrise.

水曜日, 5月 04, 2005

1st Night

Now I'm in the motel "Super8" @ Flagstaff Arizona.
I drove about 500miles today. tired.
Tomorrow Im gonna go Monument Valley and Grand Canion then stay @ Las Vegas. I suppose.

火曜日, 5月 03, 2005

GOING

結局当日になっても指こんなです(T◇T)ゞ
さて今東京で成田エクスプレス乗ります。モバイルないから旅先では更新できないけど、帰ったら写真載せます。

soxi

やりすぎた


明日ってか今日、アメリカ行くわけですが、友達に買い物を頼むためにちょっと大きなお金が必要になりまして、銀行でドル現金を調達してきたのです。$2800ほど。

そしたら銀行ではあらかじめ決まった幣種で$500ずつとか$300ずつとかのセットでしか扱ってないって言われまして、これがまたけっこうコマかいんですよ。各パックに$1が10枚ずつ入ってるし。なぜか$5は一枚もないけど。で、気がつけばとんでもない札束にw。

一人でウケながら数えてたけど、これ持ってうろつくこと考えたらちょっと笑えなくなってきましたw。
LA着いたら即車借りて友達の家に預けに行くのですが、やっぱこの質量には引きます。

いまさらながらトラベラーズチェックにしとけばよかったかもなんて思ったり。
不安もさることながら、この圧倒的質量、かなり邪魔です。

月曜日, 5月 02, 2005

ouch

BBQのときコケてひねった薬指。分かりにくいけど紫色に腫れ上がってます。曲がりません。明日からアメリカだってのに。

soxi

日曜日, 5月 01, 2005

BBQ

新木場でBBQパーティーにお呼ばれしました。その後の飲み屋にて。